自分好みのギターになりました♪
今日は、ヤマハのFG-130が少し押さえにくいのでサドルを削って弦を張り替えて自分好みに押さえやすく調整してみました。
まずは、ブリッジの方にあるサドルを2〜3ミリ程度削って低くしてみました。
そしてMARTIN(マーチン弦) シルク&スティールを張っていきます。
びっくりする程押さえやすくなりました(^_^)
クラシックギターの押さえやすさとさほど変わりないぐらいに☆
これでセーハも楽々出来ます。
皆さんも押さえにくさを感じていたら、
そんな状態で練習すると挫折に繋がるので
こうした工夫をしてみてはいかがでしょうか^_^
きっと押さえやすければ、
まだ続けてみようかなと思い直すと思います。
Fコードもこの対策で乗り越えてみてください♪
0コメント