ヤマハのFG-130 (グリーンラベル)を買いました(^_^)

先日、ヤマハのFGシリーズのFG-130(グリーンラベル)を買いました☆
生徒さんが買い換えたギターがヤマハだったのでヤマハのギターに少し興味を持ち、
調べて行くうちにFGシリーズがある事を知り、
1966年からこのFGシリーズは、作られたみたいでライトグリーンラベルが一番古くてその次は、赤ラベル(当時の価格は、18,000円 現在の価格約2万円〜6万円前後で取引されている)でその次は、グリーンラベル、黒ラベル・オレンジラベルとあるみたいで
赤ラベルの次に音の良さを評価されているのがグリーンラベルのFG130なので音はすごく良いです☆
このFG-130は、1972年製で40年以上も前のギターなので深みがあり、低音もしっかり響いてくれます。

評判通り、かなり響きます(^。^)

約40年前で18,000円ぐらいしたギターなので現在の価値で言ったら10万円以上はしたギターなんですね。
日本製で作りもしっかりしております。

ラベルは、グリーンには、見えませんがこれがグリーンみたいです(笑)
ヤマハのギターも奥が深いですね(^o^)
もっと弾き込んで音を作って行きたいです(^-^)

Arkoウクレレ・ギター教室

神戸市北区の鹿の子台北町にあるウクレレ&ギター教室です。 当教室では、一人一人に合わせた個人レッスンをしております。 音楽理論や技術は理解していただけるように分かりやすい言葉でご指導いたします。

0コメント

  • 1000 / 1000